台所の排水つまり😥外部の排水管も汚れていた😥丸ごとパックをご希望😊丸ごとパックは台所・洗面台・洗濯・浴室と外部排水管の全てを洗浄して、お施主様と一緒にカメラで排水管内を全て確認します😀トイレは便器を外さず見れるカメラで確認だけになります。(トイレの種類によってはカメラが入らない時もあります)カメラ確認してトイレも高圧洗浄の時はオプションになります✌️高圧洗浄と排水管検査をする事になりました😃高圧洗浄機と管内カメラで徹底的につまりの原因を徹底的に落す事が、つまり再発のリスクを下げます。 台所詰まり😨



お客様の声
Q1.今回ご依頼される前、どんなことでお悩みでしたか?
また、どのようなことを期待されましたか?
キッチンの排水の流れが悪く、音がする様になっていたので
きれいに洗浄して欲しかった。
Q2.何がきっかけで「カンダイ」を知りましたか?
看板
Q3.「カンダイ」を知ってすぐにご依頼しましたか?ご依頼しなかったとしたらなぜですか?
初めて依頼する事でしたので、色々と調べていました。
Q4.何が決め手となってご依頼しましたか?
口コミや、鹿児島市指定で家より近かったのでお願いしました。
Q5.実際に利用されてみていかがでしたか?率直な感想をお聞かせください。
丁寧に説明をしながら、また映像を見ながらの作業で
安心してお任せできました。

お電話でのお問合せ内容
- 台所の流れが悪い
- コポコポ音がする
訪問前に想定した作業内容と金額提示
- フレックスシャフト
- 高圧洗浄
- 訪問前に、作業代金の予想金額・最大金額を事前にお伝えしました。
現場到着後の確認及び診断結果
- 症状・・・・・流し台をながすとすぐに水が上がってくる。コポコポ音もする。
- 原因・・・・・流し台の排水管枝管にラード塊がある。外部の排水管にもラードが流れ込んでいる。
- 対処方法・・・①外部排水管の洗浄②流し台の内部排水管の洗浄
- 見積・・・・・①台所の排水のショット高圧洗浄②家中丸ごとパックの高圧洗浄の2点を見積り。お施主様より②を承諾をいただき作業開始
排水配管洗浄と排水管検査を開始
今回の作業は
家中丸ごとパックの高圧洗浄になります
流し台・洗面台・洗濯・浴室の4点と外部を全て洗浄します
トイレはタンクレスでしたのでカメラが入らず対象外
トイレ手洗器もお施主様の希望で対象外
丸ごとパック基本料金での作業になります😊

作業前排水接続状況確認
配管直結タイプで通水確認に入ります

通水確認
直ぐに水が上がって、流れるが、ポコポコ音がする
内部の詰まりが流れるように外部を洗浄してから内部に入ります

外部は
配管がV100だったので
カメラはRIDGIDのシースネイクコンパクトC40
モニターはRIDGIDOのCS6xで
配管内を検査します。

高圧洗浄開始
騒音を近隣に配慮して
スーパー工業の防音型高圧洗浄機を使用します。

外部の掃除口を洗浄して外部排水を洗浄します

外部洗浄中
2分の洗浄ホースで洗浄

下流側が渋滞しました

ラード塊をとるのですが、マスでなくて掃除口なのでなかなかとれません。
流れていきます
上流の洗浄ができる状態になりましたので外部洗浄は
一時中断。内部洗浄に移ります

内部の配管内を検査します。
配管がV40だったので
カメラはRIDGIDのナノリール
モニターはRIDGIDOのCS6で検査します

内部配管ラードよく見えませんので
下洗浄します

3回洗浄するラードかたまりが。。。。でかい

流し台洗浄終了
浴室・洗濯・洗面洗浄終了(写真撮り忘れ)
外部の仕上げに入ります

外部洗浄前

洗浄中

洗浄終了
第一掃除口まで到達しました。
台所もゴーっと勢いよく流れるようになりました。
お施主様の皆さんが口を揃えて言われる
『久しぶりに聞いた♪』を
頂きました。
完了
↑検査内容です
はい!スッキリ!安心!
まとめとカンダイのこだわり
- 防音型の高圧洗浄機を使います。(エンジン音による近隣の方の不快な思いを軽減します。)
- 洗浄した汚れはできる限り回収します。
- キッチンの水槽に傷がつかいないように養生します。
- 高圧洗浄と管内カメラはセットです。(カメラ無で汚れが完全に落ちたかわかりません。勾配不良も確認できません。)
- 排水管内を綺麗にするのは当たり前ですが、トラップ部材・マスも綺麗にします。
- 車載在庫で対応できない専用部品は、倉庫に在庫してますので、日祝祭日でも対応できます。
- 商品に傷がつかないように、専用工具で慎重に取り付けます。
- トイレの排水詰まりは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- 水漏れ・つまりは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- トイレ・キッチン・浴室・洗面化粧台のリフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。





