厨房の排水つまり😥マグネット業者にラバーホンプでしてもらい。マグネット業者がお手上げ退散😥セカンドオピニオンでカンダイに依頼😀高圧洗浄機と管内カメラで徹底的につまりの原因を徹底的に落す事が、つまり再発のリスクを下げます。 厨房の排水が流れない。
お電話でのお問合せ内容
- 厨房の排水が流れない
- マグネット業者に依頼したが、できずに退散された。
訪問前に想定した作業内容と金額提示
- 高圧洗浄
排水管高圧洗浄を開始
今回の作業は
飲食店の厨房排水
高圧洗浄でつまり通しになります

作業前
外部を確認
完全につまってます
この状態で厨房からラバーポンプって。。。。。
まずは外部を高圧洗浄でしょう😃

高圧洗浄開始
騒音を近隣に配慮して
スーパー工業の防音型高圧洗浄機を使用します。

配管がV125だったので
カメラはRIDGIDのシースネイクコンパクトC40
モニターはRIDGIDOのCS6xで
配管内を検査します。

外部洗浄
ラードが固くないので
簡単に洗浄できました

内部はラードがカチカチでした。

そんな時は
RIDGID K9-204の出番です

先端は推進ヘッド付き
チェーンは塩ビ管に配慮して丸いタイプ

崩して流してを繰り返します

崩して流しての繰り返し

ここは高圧洗浄の逆噴射ノズルでとります

洗浄してカメラで確認すると。。。。。
継手がパックリ割れて
10mmくらい下がってます
ラードを崩しては流してる状況

ラードはとれました
一部配管が下がって逆勾配になっている所があって
20mmくらい水が常時溜まっている所があることがわかりました
定期清掃が必要ですね
勢いよく流れるようになりました。
はい!スッキリ!安心!
まとめとカンダイのこだわり
- 防音型の高圧洗浄機を使います。(エンジン音による近隣の方の不快な思いを軽減します。)
- 洗浄した汚れはできる限り回収します。
- キッチンの水槽に傷がつかいないように養生します。
- 高圧洗浄と管内カメラはセットです。(カメラ無で汚れが完全に落ちたかわかりません。勾配不良も確認できません。)
- 排水管内を綺麗にするのは当たり前ですが、トラップ部材・マスも綺麗にします。
- 車載在庫で対応できない専用部品は、倉庫に在庫してますので、日祝祭日でも対応できます。
- 商品に傷がつかないように、専用工具で慎重に取り付けます。
- 厨房の排水詰まりは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- 水漏れ・つまりは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- トイレ・キッチン・浴室・洗面化粧台のリフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。


