水の魔法使い 株式会社カンダイ

0120-17-9199 いーな!クイック!!

浴室の入口扉が壊れた。浴室も古いのでユニットバスごと交換したいとのご依頼がありました😀断熱性の高いTOTOを選択😃窓はなくして欲しい😀                   

電話でのお問い合わせ

お電話でのお問合せ内容

  • 浴室入口の扉が壊れた
  • ユニットバスを取替希望

工事前にショールームで打合せ

  • 色の確認
  • 仕様の確認

浴室ユニットバスを取替を開始

今回の作業は

浴室ユニットバス取替のリフォームです。

TOTO サザナHTシリーズSタイプ 1317シリーズ

窓は不要 

脱衣室暖房機

になります

作業前

ハウスメーカー仕様の特殊なサイズです

既存ユニットを解体

赤丸のところは束石があって

撤去してモルタル打設しました

給水管が腐食しています

今回は、外部から水道を引きなおします😊

◎排水管もカメラで確認✌️

カメラで見ると外に隠れトラップ桝がありました

外部の埋まっている桝を見つけました

マスを撤去して配管で接続

これでWトラップ(2重トラップ)を解消します。

ここまでする水道屋さんは少ないと思います。知らんけど。

これをしないと排水のクルリンポイができません

給水・給湯・排水配管仕込み完了😀

換気ジャバラも仕込み完了

新規ユニットが搬入されました

断熱材がスゴイ

これで浴槽の温度が下がりにくいですね

洗い場のパネル裏断熱GOODです

ユニットバスがすわりました

窓枠設置

赤←は洗面所暖房機の設置補強板です

壁下地も綺麗にできました

クロス壁紙も終わりましたので換気扇と電気のスイッチ取り付け

浴室暖房の専用ブレーカーをつける余裕がなくて

ブレーカーは大きくしました。

窓もふさいで。コーキングして、

雨樋にあわせて白く塗りました

床のCFシートもかっこよくできました

ドア枠の下にCFシートを潜り込ませて

ビスはコーキングしています

板の腐食軽減になります

洗濯機の排水の位置も変更

掃除しやすくなりました

浴槽側

手すりもあります

洗い場側

床もほっカラリ床で気持ちがいいです

ここに隙間があるので

お手入れラクラクです

シャワーもスライド式で高さも自由になります

ミスト・打たせ湯もできます😊

洗面所暖房機で

暖房モードで冬のヒートショック対策

涼風モードで夏は汗知らず

ドライヤーモードで髪も乾かせます

完成です

はい!スッキリ!安心!

まとめとカンダイのこだわり

  • Wトラップ(2重トラップ)にならないように配管します
  • 排水管はカメラで確認します(出来上がってから、ゴチャゴチャしたくありません)
  • 腐食している給水給湯管と接続しません
  • 養生しながら取り付けます。
  • 車載在庫で対応できない専用部品は、倉庫に在庫してますので、日祝祭日でも対応できます。
  • 商品に傷がつかないように、専用工具で慎重に取り付けます。
  • 脱衣室リフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
  • 浴室ユニットのリフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
  • 水漏れ・つまりは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
  • トイレ・キッチン・浴室・洗面化粧台のリフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。