GQD76ST8😀カートリッジは在庫あるが。。。。シャワーヘッドとホースも壊れている。洗面台本体も濡れて傷んでいるとの、ご依頼がありました😃すぐに止水して、取替見積りになりました😀



電話でのお問い合わせ
お電話でのお問合せ内容
- 洗面台のハンドルが動かないくて水がとまらない
- ボタボタと水がでてくる。
訪問前に想定した作業内容
- カートリッジの取替
- 洗面台の蛇口本体交換
現場確認及び診断結果
- 症状・・・・・レバーハンドルを閉めても水が止まらない
- 原因・・・・・カートリッジの経年劣化とハンドルハソン
- 対処方法・・・アングル止水栓で止水して見積を提出。洗面台本体取替の見積もりを3パターンで提出
- 見積書・・・・現状がアッパーキャビネットとサイドキャビネットがある。現在と形は合わないがアッパーとサイドキャビネットは既存品再利用で洗面台とミラーキャビネットの取替を勧めました。ご高齢の、お施主様でしたので娘さんと一緒に打合せして決定して頂きました。
洗面化粧台取替を開始
今回の作業は
洗面化粧台取替のリフォームです。
TOTO Vシリーズ W750×H1800 1面鏡
ミラーキャビネット LMPB075A4GDG1G(鏡裏収納付き)エコミラーなし
洗面化粧台(2枚扉) LDPB075BAGEN2A
になります

作業前
※鏡に、お施主様のプライバシーが写ってましたので、右側をホワイトで塗りつぶししています

洗面台撤去
右側のサイドキャビネットは残します。
床が汚れています。
床に既存の跡も残っています

今はやりのWD-40で
床と壁を綺麗に掃除します😊

すごく綺麗になりました✌️

洗面台をセット

排水の隙間もコーキング

排水塩ビ管とSトラップ樹脂管のつなぎ目
洗面台の付属品の防臭キャップは使いません(防臭にならない防臭キャップ)
防臭ゴムを取り付けます(カンダイ標準仕様)
これが一番匂いのクレームが少ないです😀

赤色▲・・・給水管をブレードホースが無理しない長さに取り替えます
排水のSトラップは、右側に寄せて、左側のスペース広くします

お施主様がご高齢でしたので
あえて1800タイプでパネル仕上げで使いやすくなりました

ミラーが1面鏡ですが
鏡裏に収納があります

既存キャビネットと新規洗面台のスキマにコーキング
水量に調整して完成です。
はい!スッキリ!安心!
まとめとカンダイのこだわり
- 床の貫通部の給排水には階下漏水のリスクを軽減する工事を心がけています。
- 給水管は100mmから375mmまで8種類在庫していますのでブレードホースに無理が無い給水管を取り付けます
- 付属品の防臭ゴムは使用せず、防臭効果の強いアダプターで施工します
- 養生しながら取り付けます。
- 洗面台を撤去した時にしか清掃しづらい部分を清掃してから取り付けます。
- 車載在庫で対応できない専用部品は、倉庫に在庫してますので、日祝祭日でも対応できます。
- 商品に傷がつかないように、専用工具で慎重に取り付けます。
- 洗面化粧台・脱衣室リフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- 洗面化粧台の取替は、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- 水漏れ・つまりは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- トイレ・キッチン・浴室・洗面化粧台のリフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。


