洗濯機の蛇口から水漏れのご依頼あり😁原因は樹脂製部品の劣化😄脱衣室の蛇口水漏れ😭蛇口が古いので蛇口取り替え😊TOTOのTW11Rに取替😁レバーは90度開閉で使いやすい😊緊急止水機能付きでホースがはずれても安心😊



電話でのお問い合わせ
お電話でのお問合せ内容
- 洗濯機の蛇口からポタポタ水漏れあり
- 止水したらとまる
訪問前に想定した作業内容
- 蛇口本体対交換
- 蛇口パッキン交換
- 蛇口の部品交換
現場確認及び診断結果
- 症状・・・・・蛇口のハンドルを開くと、ジワーット水が漏れる
- 原因・・・・・樹脂部分の部品が割れている
- 対処方法・・・蛇口本体交換を希望されていたので蛇口本体取替
- 作業・・・・・お施主様が蛇口本体取替をご希望でした。
洗濯蛇口取替を開始
今回の作業は
洗濯機蛇口の取替です。

作業前
現在使用されている蛇口は
カクダイの蛇口だと思われます

赤色の部分
途中で社外品の樹脂部品に取替ている?多分。
最初はパッキン交換と思っていましたが
樹脂部品が割れて水漏れしていまいした。
部品交換と蛇口交換の金額を提示して
お客様に選択して頂きました。
蛇口交換になりました。
車に在庫がありましたので、そのまま作業になりました

洗濯機の上と蛇口の周りを養生します

蛇口を外して
隙間をコーキング

あとは蛇口を取りつけます

水漏れを確認

通水・汚れだしして

完成です。
レバーは使いやすい90度開閉(今まではハンドルをグルグル回していました)
しかもホースが抜けても止水機能がついているので安心
はい!スッキリ!安心!
まとめとカンダイのこだわり
- 蛇口を、ただ取替だけでなく。
- 養生しながら取り付けます。
- 蛇口を撤去した時にしか清掃しづらい部分を清掃してから取り付けます。
- 車載在庫で対応できない専用部品は、倉庫に在庫してますので、日祝祭日でも対応できます。
- 商品に傷がつかないように、専用工具で慎重に取り付けます。
- 台所蛇口の取替は、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- 水漏れ・つまりは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- トイレ・キッチン・浴室・洗面化粧台のリフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。


