台所の蛇口の先端部分、じわーっと濡れている。蛇口が古いのと蛇口の後ろが狭くて掃除ができないので取り替えたい。とのご依頼ありました😁お客様の希望は浄水器が内蔵の蛇口😀タカギのクローレJY296MN-9NTFに取替😁スタイリッシュなクローレシリーズ😀節湯Bと節湯C1に対応の蛇口でで光熱費に優しいです😊



お客様の声
Q1.今回ご依頼される前、どんなことでお悩みでしたか?
また、どのようなことを期待されましたか?
後付けの浄水器がうまく付かずにう接合部分から水漏れが少し出ていた
水道の蛇口自体が古かったので交換を希望しました
Q2.何がきっかけで「カンダイ」を知りましたか?
ホームページ
看板
Q3.「カンダイ」を知ってすぐにご依頼しましたか?ご依頼しなかったとしたらなぜですか?
すぐ依頼しました
Q4.何が決め手となってご依頼しましたか?
下見をお願いした時に、すぐに対応して頂き、見積りまでの行動が
早くて説明もわかり易かった事です。
Q5.実際に利用されてみていかがでしたか?率直な感想をお聞かせください。
お仕事も丁寧で満足しています

電話でのお問い合わせ
お電話でのお問合せ内容
- 台所の蛇口の先端部より水漏れ
- 蛇口が古いので取替希望
訪問前に想定した作業内容
- 蛇口本体対交換
現場確認及び診断結果
- 症状・・・・・①先端部より水漏れ②蛇口の後ろを掃除できない
- 原因・・・・・①ネジの破損②2穴台付きの蛇口なので蛇口後ろが狭い
- 対処方法・・・蛇口本体交換を希望されていたので蛇口本体取替(2穴台付きから1穴台付きに変更)
- 作業・・・・・お施主様が浄水器付きとシャワーホス式をご希望(リスク等を説明しました)
台所蛇口取替を開始
今回の作業は
台所ワンレバー混合栓の取替です。
タカギのクローレシリーズ
JY296MN-9NTF
になります

作業前
赤↓のところが狭い
2穴台付きなので狭い部分が長い
掃除ができませんね

キッチンの扉下
既存蛇口を撤去するために
台所下の排水管を一時撤去
赤←排水トラップの接続部ビニルパイプをあぶってますね😥

排水トラップなどを撤去して蛇口を撤去
バケツで残水を受けます

専用工具で蛇口を撤去

蛇口を撤去した後

綺麗に清掃して

シンクの大きさ・R面の確認・既存穴位置・裏板の状況など
いろいろなことを考慮して穴位置を決定

穴あけ終了
ステン板が熱で変形しないように
穴あけ用の油を使用しました

不要な穴はキャップで塞ぎ
台座もセット

蛇口をセット
赤▲ギリギリです
紫塗りつぶしは、製品番号があるので個人情報なので、ご理解ください
蛇口裏も掃除できるようになりました

蛇口の裏側
セーフ

止水栓のパッキンも取替
ホースは45度継ぎ手を使用して無理なく接続します

排水トラップを元に戻して
専用袋ナットで復旧。炙りませんよ✌️

出水量と出湯量を設定調整して
水漏れ確認して
完成です。
節湯Bと節C1に対応していますので光熱費に優しいです
はい!スッキリ!安心!
まとめとカンダイのこだわり
- 蛇口を、ただ取替だけでなく。水量を適正に調整して取り付けます。
- 養生しながら取り付けます。
- 蛇口を撤去した時にしか清掃しづらい部分を清掃してから取り付けます。
- 車載在庫で対応できない専用部品は、倉庫に在庫してますので、日祝祭日でも対応できます。
- 商品に傷がつかないように、専用工具で慎重に取り付けます。
- 台所蛇口の取替は、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- 水漏れ・つまりは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- トイレ・キッチン・浴室・洗面化粧台のリフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。


