便器部品供給終了のサイホンボルッテクス式トイレ INAX NC-99😄便器はTOTO QRシリーズCS232BM+SH232BAに取替😃ウォシュレットTCF6543に取替😃トイレリフォーム😄



電話でのお問い合わせ
お問合せ内容
- トイレの水漏れ
- 床がびっしょりなる
現場を確認
- 部品供給終了している商品(代用品も無い)
- 取替見積を提出
- 床はタイルで広いトイレ件脱衣所だったのでCFは貼りませんでした(いい雰囲気も大事)
- 節水型便器のQR取替(色見本提出)(#NW1ホワイトを、ご選択されました)
- 手洗無を希望
トイレのリフォーム開始
今回の作業は
トイレ TOTO ピュアレストQRシリーズ 便器CS232BM(床排水) タンクSH232BA(手洗無) #SC1アイボリーに取替
ウォシュレット TOTO S1シリーズ TCF6543 #SC1アイボリーに取替
水道工事 (床がタイルなので排水アジャスターで排水芯を変更)
床は、そのまま。
(既存の高級タイルを剥がしてCFにすると大理石のカウンターと壁のタイルの雰囲気が台無しなのでCFシートは、勧めませんでした。)
になります。

作業前
床はタイル
サイホンネオボルッテクス式トイレ
INAX NC-99
販売時期は1984年~1997年
部品供給終了。代用品無。取替一択です😥

先ずは、便器の撤去
タンクから
トイレから玄関までの通路は養生していますが、
便器を撤去する時点でビニル袋にいれて、全て搬出します。
重たかった😣

便器撤去して既設床フランジがでてきました。
誰だ。誰だ。誰だ😁
コーキングで修理してる
これじゃ水漏れしますね😥

TOTOの純正床フランジを取り付けて
排水アジャスター取付ます。
縦向きで横向きでも設置可能でしたが、お施主様のご希望で
個の向きになりました。
アングル止水栓から水をだして
汚れだしと排水水漏れを確認

便器をのせて
リモコン設置が大理石です。
下手に穴あけして大理石にヒビが入るリスクがある。
既存のリモコン設置金具が今回のリモコンと形がちかかった。
お施主様と協議して既存の金具を、そのまま利用させていただきました😀

完成😀
はい!スッキリ!安心!
まとめとカンダイのこだわり
- 便器リフォームの時は排水を詰まりにくい方法で工事します。リモデルタイプの便器は、できるだけ使わないようにします。(今回は構造的にリモデルタイプがベストだったのでリモデルで設置しました)
- 排水管と床の隙間もコーキングして階下漏水の可能性を軽減します。
- 車載在庫で対応できない専用部品は、倉庫に在庫してますので、日祝祭日でも対応できます。
- 商品に傷がつかないように、専用工具で慎重に取り付けます。
- トイレのリフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- 水漏れ・つまりは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- トイレ・キッチン・浴室・洗面化粧台のリフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。


