洗面台の排水金具から水漏れ😥鉛管溶接😥壁排水のPトラップ排水金具交換😀



お電話での依頼から訪問まで
お電話でのお問合せ内容
- 洗面台の下の銀色の金具から水漏れする
訪問前に想定した作業内容
- 排水ゴムアダプターの取替
- トラップパッキン取替
- トラップ排水金具の取替
現場に到着
状況確認
- 症状・・・・・洗面台の水を流すと排水金具より水漏れする
- 原因・・・・・排水金具の経年劣化
- 対処方法・・・排水金具の取替
- 見積・・・・・見積書を提出して、お施主様の会社の決済を頂いてから作業になりました。
洗面台排水修理の作業開始
今回の作業は
洗面台の排水金具の取替になります
排水金具は、ゴム栓式の32mm
TOTO T6P
接続は鉛管接合になります

排水金具が破裂しています
お施主様がウエスを巻いていました

鉛管溶接になります
しかも鉛管が短い。。。。。
奥で溶接ですね😥

今回の既存金具は簡単にはずれました。

寸法図って
RIDGIDのカッターで切断
綺麗に切断できます
いろいろなメーカー・種類を使いまいしたが
洗浄管は、これが一番好き💗

メッキを削って
鉛管の中も掃除して

バーナーを使うので
ベニア板にアルミテープを貼って

アルミテープの上に
さらに耐熱ジェルを塗ります
養生完了

棒ハンダで溶接
養生を外して
通水して水漏れ確認

すみません😲完成写真を撮り忘れていましたので
帰りの積込前の写真です
完成
はい!スッキリ!安心!
まとめとカンダイのこだわり
- 洗面台の排水トラップが金具で排水管が鉛管の時は鉛管溶接します。排水管が塩ビ管の時はゴムアダ接合します。
- 溶接時に周囲が汚れないように養生します
- 車載在庫で対応できない専用部品は、倉庫に在庫してますので、日祝祭日でも対応できます。
- 商品に傷がつかないように、専用工具で慎重に取り付けます。
- 洗面台の水漏れは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- 水漏れ・つまりは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。
- トイレ・キッチン・浴室・洗面化粧台のリフォームは、水道局指定工事店の「水の魔法使いカンダイ」まで、ご気軽にご相談ください。


